商品紹介 (全て10%税込み価格)


原酒とは、造った酒を
加水調整することなく、貯蔵している濃さのまま瓶詰めしたものです。
氷は使わず容器ごと
冷やしてお楽しみください。




◆熟成古酒/原酒
◆冷専用
◆アルコール分20°

商品番号 容量 税込価格
201 1.8L 3,080円
202 0.72L 1,782円
純米酒とは、米・米麹
のみを原料として造ったお酒です。非常に
辛口ですが、離れた辛さ
を感じません。冷と燗とでは味わいがハッキリ
違うのも特徴です。
「吟醸酒は嫌いだ!」という酔狂な方のお酒
です。

◆熟成古酒/純米酒
◆冷から燗
◆アルコール分15°

商品番号 容量 税込価格
801 1.8L 4,960円
802 0.72L 2,500円
本醸造酒は一定量の
醸造アルコールを添加して搾ったもので この
天恩」は当蔵の自信作です。香味のバランスに優れ、十分なコクがあるにもかかわらず飲みやすく、初めて熟成タイプを飲まれる方にもお勧めです。各種料理との相性も良く、冷酒からお燗までお好みで楽しめます。

◆熟成古酒/本醸造
◆冷から燗
◆アルコール分15°

商品番号 容量 税込価格
301 1.8L 2,790円
302 0.72L 1,490円
本醸造よりアルコール
添加量が少し多い
普通酒です。
糖類を使用していない
本醸造タイプ。
たいへんお値打ち
です。







◆熟成古酒
◆冷から燗
◆アルコール分15°

商品番号 容量 税込価格
511 1.8L 2,200円
512 0.72L 1,310円
「原酒ひだ正宗」を
通常のアルコール度数
まで加水調整した普通酒です。
糖類を使用していない
本醸造タイプ。
毎晩の晩酌にどうぞ。




◆熟成古酒
◆常温または燗
◆アルコール分14°

商品番号 容量 税込価格
601 1.8L 1,930円

おり酒はにごり酒の
一種です。昔ながらの
槽(ふね)と酒袋で搾っ
たとき、布目を通った
細かいもろみが沈殿
したものです。高性能の機械搾りを使用している蔵が多い現在では、珍しいものとなりました。
粒々がなく 滑らかな口当たりです。おりが沈んでいますので、よく振ってから注いでください。

◆おり酒(にごり)
◆常温
◆アルコール分14°

商品番号 容量 税込価格
701 1.8L 2,640
702 0.9L 1,430円
    
欧州バイヤーのもっと余韻の長いお酒を、とのリクエストに応え、商品化したものです。
仏、独、蘭、香港へ輸出しています。当蔵の商品の中でも特にコク、余韻の強いお酒です。
飲み易いお酒ではありません。
容器ごと少し
冷やしてお楽しみください。



◆熟成古酒/純米原酒
◆冷
◆アルコール分19°

商品番号 容量 税込価格
- -  -  
- 0.72L 3,630円
杜氏の初プロデュースのこだわり特別純米酒。
辛口でほのかな甘み、優しい香り、さらりと飲みやすく、
ふくらみのある味わいです。
当蔵の銘柄の中では今風に近い味わいです。
アルコール度18.5度の原酒です。
少し冷やしてお飲みください。

◆熟成古酒/純米原酒
◆冷
◆アルコール分18.5°


商品番号 容量 税込価格
- -  -  
- 0.72L 1,790円